The Object

Beauty Carved By The Sea,
Beauty Spun By People.

海が刻んだ美、
   人が紡ぐ美

Online Shop
Online Shop

荒波に揺られた瓶には、
星をちりばめたような模様が浮かび上がります。
それは、波と海の生きものたちが描き残した、
静かな物語の軌跡。

ひとつとして同じものはなく、
そこには確かに、この酒が旅した
“海の時間”が刻まれています。

濤が辿ってきた旅路に想いを馳せながら、
一滴ずつ、その余韻をご堪能ください。

Accidental Art By The Sea.

海が描く、
  偶然のアート

Lurking In The Box,
The Stillness And Beauty Of The Sea.

箱に潜む、
  海の静と美

海の底で静かに眠り、
ゆらぎの中で熟成された酒には、
言葉では語りきれない物語が宿っています。

箱を開けるたび、まるで海の奥深くへ
潜っていくような仕掛けを込めました。

あなたの元に届くまでの時間を感じることで、
飲む前から物語がはじまる—
そんな特別な体験をお届けします。

海を思わせる深いブルーに、
静かに光をたたえるチタン。

濤のブランドロゴを刻んだ器には、
荒波の記憶を宿した酒にふさわしい、
凛とした美しさが息づいています。

唇にそっと寄り添う、
チタンならではの清らかな口あたり。
特別なひとときを、
そっと引き立ててくれる酒器です。

◯ 新和メッキ工業株式会社(新潟県上越市)
“チタンのまち”として知られる新潟県上越市。
この地の技術を活かし、
チタン製品の研究開発に取り組んでいる。
特製のお猪口とプレートは、
濤の物語に奥行きを与え、
静かな海の記憶を添えてくれる。

Titanium Shines In The Colors Of The
Sea Of Japan.

日本海の色を纏った、
     チタンの輝き

Washi Paper Depicting Whitecaps.

白波をうつす、 和紙

白く柔らかな“波”を纏うように、
瓶をやさしく覆う一枚の和紙。

職人の技で作る、ゆらぎ、にじみ、透け感は
世界にひとつだけの表情を生み出します。

波の音が聴こえてくるような、繊細なあしらい。
荒波に育まれた酒に寄り添うこの一枚が、
物語のはじまりを、やさしく彩ります。

◯ 越後 門出和紙(新潟県柏崎市)
素材にも手法にも自然の恵みを生かし、
伝統に根ざしながらも常に新しい表現に
挑み続けている。
今回は、繊細な波のゆらぎを和紙に映し出すことで、
酒の佇まいに濤らしい美と上質さを添えた。

Collection

荒波が育んだ、至極の一滴

商品詳細を見る

Reserve

限定本数でのご案内

濤は、ごく限られた本数のみを
ご案内しています。
記念日や大切な方への贈りものに。
または、自分への静かなご褒美として。
濤が紡ぐ物語を、
ぜひご体感ください。

ご予約はこちら